<前の日記(2005年04月02日(土)) 次の日記(2005年04月04日(月))> 最新 編集
タイトル

2005年04月03日(日)

_ アメリカ生まれの日本の子~

という歌が昔ありましたが,(実は)私もそのくちです.んで,アメリカは「アメリカで生まれればアメリカ人」の国なもんで,私もアメリカ人のはずなんですね(英語はほとんど喋れませんが).ただし,その確認方法を知りませんでした(知る必要もなかったしね).

ただ,嫁様とよく「アメリカ国籍もっているはずだから(宝くじがあたるか)定年でもしたらアメリカで暮らそうかねぇ~」といっていたのです.で,今日テレビでそういう定年後のロングステイに関する話題があってふと気になりました(テレビの話はタイでしたけど).

で,色々しらべたのですが,アメリカでは生まれたら必ず出生届をその病院のある州(?)に提出しなくてはならず,それが日本で言う戸籍に相当するものなのだそうです.だからその出生届けがでていれば,アメリカ人であるといえます.んで,その証明書を州の領事館等に日本の戸籍謄(抄)本とパスポートを持っていけば証明書を得ることができるのだそうです.

さぁて,(今年は愛知万博とかにもいっちゃうからお金なくなりそうなので)来年にでもアメリカにいって出生証明書でももらってこようかねぇ~

※『アメリカ生まれの日本の子』という歌は昔ピンポンパンという番組で“酒井ゆきえ”さんが歌ってらっしゃいました.レコードがヤフオクに出ていましたw

お名前:
E-mail:
コメント:

投稿する前にチェックボックスをチェックしてください

本日のリンク元