最新 追記
タイトル

2001年08月01日(水)

_ すぱむめ〜る

どうにかならないかなぁ?

毎日10通近くがi-modeのメアドに届きます。

しかも、夜中に・・・。

これに対するDocomoの対策も「あほかおまえ」って感じの対策ですし。

なんというか、「アドレスを変えれば」とか「文字数を増やせば」とかいってますけど、

アドレスを変えた場合の告知にかかる料金とか手間を考えてないね。

転送アドレス使おうかなぁ・・・う〜ん。

本日のリンク元 | 1 | TrackBack(0)

2001年08月03日(金)

_ 気が付けば

8月でしたねぇ。

新生活をはじめてから既に4ヶ月・・・長いようで短かった。

さぁ,まだまだやらなきゃいけないことはたんまりあるぜぃ!!

ふぁいとだおれ!

本日のリンク元 | 1 | TrackBack(0)

2001年08月09日(木)

_ たまには日記のように

今日は,歓迎会があって「しゃぶしゃぶ食べ放題」に行って来ました。

やっぱり,どんなに美味しくてもあれだけ食べると飽きますね。

というか,腹いっぱいで動きが鈍いです・・・。

本日のリンク元 | 1 | TrackBack(0)

2001年08月13日(月)

_ 爆睡の週末

先週末は爆睡していました(--;

土曜日も日曜日も,目が覚めたのは12時過ぎ。

う〜ん,ちょっと緊張の糸が切れてしまったかな?

やばいです,まだまだ終わりではないのです!

もう一度気を引き締めなくては!!!

本日のリンク元 | 1 | TrackBack(0)

2001年08月14日(火)

_ 味の牛タン喜助

喜助の「喜」の字がちょっと違いますが,まぁよしとしてください。

んで,昨日の夜どこかのTV番組で「喜助」の歴史みたいなのをしていました。

う〜ん,すごいね。

書いていいのか迷ったけど書いちゃえば,

「喜助」の創業者(現会長)は,戦時の特攻隊だったそうです。

で,出撃直前で終戦を迎えてしまって,生き延びたそうです。

当時は,そのために「非国民」等と蔑まれたようですが,

もし,特攻隊として出撃していれば,今の「喜助」は無かったわけです。

私的には,「生き延びてくださってありがとうございます!!」という感じです。

ちなみに,個人的には「喜助」の牛タンが一番美味しいと思ってます。

本日のリンク元 | 2 | 1 | TrackBack(0)

2001年08月15日(水)

_ そうそう

投稿していた論文が「条件付採録」で返ってきました。

不採録になるよりは,全然マシなので贅沢はいいません。

でも・・・・忙しさは増しましたな。

(といいつつ,ちゃんと寝ているのだからまだまだいけるってことか?)

本日のリンク元 | 1 | 1 | 1 | TrackBack(0)

2001年08月18日(土)

_ 帰省

しました.久々の実家です.

(地元には何回か帰っているのは内緒の話)

実家に帰るついでに,英会話教室にも顔を出してきました.

んで,ファイナルカウンセリングというものをうけて,

修了証明書みたいな賞状をもらってきました.

う〜ん,2年間ってあっという間だったなぁ・・・・結構楽しかったよ.

仙台でも探さないと.楽しいスクールを.

_ おもしろデバイス

発見しました。

ちょっと欲しいなぁ〜とおもってもうた。

http://www.l3sys.com/wristpc/wristpc.html

サイバーっぽくない?ない?ない??

_ 帰省2日目

昨日は実家でぐっすり眠れました。

う〜ん、なんかやっぱり落ちつくね。

らくだし。風呂は広いし。廊下があるし(笑)

今日は地元の友達と飲み会だ!

本日のリンク元 | 2 | 1 | 1 | TrackBack(0)

2001年08月28日(火)

_ あら

10日もあけてしまったよ。

むっちゃ,忙しかったので・・・・気持ち悪くて倒れそうになるくらい。

それはそうと,モー娘。がまた増えましたね。

平均年齢15歳でしたっけ?犯罪ですね。やばいですね。

メンバーが減ったり増えたりするのもいまでは「売り」の一つになっているので

そのことについて,とやかく言うことはしませんが,

あの低年齢化はどうにかしてください。

本日のリンク元 | 1 | TrackBack(0)